北海道札幌市を拠点に、東アジア地域研究、語学研修(中国語・韓国語)、翻訳・通訳(中国語・韓国語)、公開講座の企画・運営などを行っています
連続講座「越境する人と文化を通して読み解く東アジア」Ⅳ
2023年4月18日(火)開講全6回 月1回火曜18:45~20:45
会場:さっぽろ自由学校「遊」*オンライン受講可http://www.sapporoyu.org/modules/sy_course/index.php?id_course=874
連続講座「越境する人と文化を通して読み解く東アジア」Ⅳ
2022年10月18日(火)開講全6回 月1回火曜18:45~20:45
会場:さっぽろ自由学校「遊」*オンライン受講可http://www.sapporoyu.org/modules/sy_course/index.php?id_course=852
多文化共生、知る伝える関わる「学びの教室」―コリア文化を中心に
「東アジアの記憶の場」としての尹東柱(ユンドンジュ)
2022年7月7日(木)会場:さっぽろ自由学校「遊」http://www.sapporoyu.org/modules/sy_course/index.php?id_course=835
越境する人と文化を通して読み解く東アジア Ⅲ
2022年4月19日(火)開講全6回 月1回火曜18:45~20:45
会場:さっぽろ自由学校「遊」*オンライン受講可
http://www.sapporoyu.org/modules/sy_course/index.php?id_course=819
将来世代の平和のために ~ 世代間平和を語り合う集い
2022年3月23日(水)13:30-17:00
オンライン・ミーティング(事前登録制)
出自も、経歴も、性別も、世代も異なる多様なメンバーで世代間の平和を語り合います。話題提供者の1人として参加します。どなたも自由に参加いただけます。
詳細&お申し込みhttps://blog.goo.ne.jp/skyandocean/e/314ea017df89a9c0bdd5034a22a4c294?fbclid=IwAR2SgLsoIB8LG9Xbz1wwN1CCGR3PlVzLX0E-tk_5sH5IHeCigNVSyWmudnI
【オンライン・シンポジウム】対話:バイオグラフィ研究とライフストーリー研究の出会いー先住民族の「声」を聞くためにー
2022年3月13日(日)13:00〜15:00 オンライン(Zoom)開催
「Re・rise News(リライズニュース)」のインタビュー取材を受けました(2021年12月14日公開)
連続講座「中国の今を知る」
2021年11月26日@かでる2・7
テーマ「東アジアの多文化共生について考えるーー越境する食・音楽・ヒトを手がかりに」
主催:北海道日中友好協会
http://do-nittyu.com/wordpress/
札幌市西区のコミュニティFMラジオ三角山放送局で毎月第3金曜午後3時~5時に放送中の俵屋年彦さんによる番組「フライデースピーカーズ TAWALAB」にゲスト出演(2021年10月15日放送)
連続講座「越境する人と文化を通して読み解く東アジア」
2021年10月19日(火)開講 全6回 月1回火曜18:45~20:45
http://www.sapporoyu.org/modules/sy_course/index.php?id_course=798
01)
オフィス悠
事業内容
中国語・韓国語の通訳・翻訳、テープ起こし、ナレーションなど
事務所
北海道札幌市白石区南郷通1丁目北2-32
お問い合わせ
電話:011-862-6688
メール:officeyou328☆gmail.com
(☆を@に変更してください)
02)
多文化共生・国際交流研究事務所
事業内容
語学研修、市民講座、公開講座、総合的学習の講師、ゲストティーチャー、国際交流のコーディネート、各種コンサルティング業務、オンライン授業の提供など
事務所
北海道札幌市白石区南郷通1丁目北2-32
お問い合わせ
電話:011-862-6688
メール:renzhep☆frontier.hokudai.ac.jp
(☆を@に変更してください)
03)
プロフィール
朴 仁哲(ボク・ジンテツ/Piao Renzhe)
中国黒竜江省ハルビン市生まれ、1997年来日。
北海道大学教育学部卒、教育学博士。
北海道大学北京オフィス副所長、北海道大学専門研究員を経て、特定非営利活動法人 社会理論・動態研究所研究員、通訳・翻訳事務所「オフィス悠」代表、「多文化共生・国際交流研究事務所」所長。
専門分野は、外国語教育、東アジア地域研究、人の移動と移民研究、多文化共生・国際交流に関する研究。学部時代には言語に対する好奇心に駆られて、英語やロシア語など第五外国語まで履修。語学力を活かし、学部時代から積極的に国際交流活動に参加。札幌雪祭り期間、2002年FIFAワールドカップ大会などで外国語ボランティアを務めた。
【通訳歴】
通訳として10数年間、日中の青少年スポーツ交流に携わり、日中韓の草の根の交流活動を推進。
第5回東アジア法哲学学会
第1回「日中韓観光大臣会合」
2009年と2010年の「日中成人スポーツ交流事業」
第4回新千歳国際アニメ映画際など
【語学研修歴】
北海道漁業調整事務所、道内のIT企業、会計事務所、旅行会社など
【非常勤講師歴】
室蘭工業大学非常勤講師(アジア文化論)
北海道情報大学非常勤講師(外国地域論)
北星学園大学(国際文化論)
札幌医療秘書福祉専門学校(中国語)
藤女子大学(中国文化論)
【ゲストティーチャー歴】
中国東北林業大学
北海道大学
札幌大学
【社会活動】
日本平和学会会員
北海道通訳翻訳研究会会員
一般社団法人 全日本ミニバレー協会国際交流コーディネーター
【ナレーション歴】
声を聴いたら分かる!
北海道内の観光施設を中心に中国語ナレーションを担当している。
支笏湖VRのナレーション
旭岳4K映像のナレーション
MICE雪まつりPVのナレーション
ホクレンパールライスナナレーション
アイヌ民族博物館内シアターインフォメーションのナレーションなど
04)
ブログ&SNS
・東アジア地域探究のブログ
https://ameblo.jp/officeyou328/entrylist.html
・ツイッター(@Tetsujin_6688)
https://twitter.com/tetsujin_6688
・インスタグラム(tetsujin_6688)
https://www.instagram.com/tetsujin_6688/